一言で「ハゲ」というと一般的には男性をイメージしてしまいますよね。
ですが、近年では女性でも薄毛で悩んでいる方が増えているのをご存知でしょうか?
特にアラフォー世代になると、女性の髪の悩みはさらに増してきます。
トップのボリュームがなくなり、髪も細くコシがなくなり薄毛が余計に目立つようになるのです。
また、近年では若い20代~30代の女性でも「薄毛」「脱毛」で悩んでいる人が増えているのです。
世の女性を悩ませている「女性の薄毛」。
果たして一体何が原因となっているのでしょうか?
答えはシンプル、「ホルモンバランスの乱れ」です!
生活習慣を整え、ゆったりとした時間を過ごすことが薄毛対策に良いんですね。
今回は、女性型脱毛の症状の特徴や、3つの根本的な原因をご紹介します!
もちろん、女性の薄毛・脱毛対策もしっかりご説明しますので参考にしてくださいね♪
薄毛対策の目次
女性型脱毛ってどんな症状?
そもそも髪の毛には一本一本に寿命があります。
男性で3~5年、女性の場合は4~6年と言われています。
詳しく言うと以下の様な形になります。
「休止期(3~4ヶ月)→成長期(2~6年)→退行期(2週間程度)→休止期に戻る」
これをヘアサイクルと呼びます。
男性型脱毛症(AGA)とヘアサイクル
男性型脱毛も女性型脱毛もこのヘアサイクルが狂ってしまうことから発生します。
AGAの場合は、ホルモンの影響で髪が成長する時期が著しく短くなります。
結果として髪が産毛化していき、特に頭頂部や生え際に目立ちます。
女性形脱毛症とヘアサイクル
女性の場合は生え変わりのタイミングが狂います。
髪の毛の密度が減少し全体的に薄くなってしまうんですね。
そのため、全体のボリュームが減ったように感じます。
これが女性型脱毛の正体です。
女性型脱毛はホルモンが関係する!
女性型脱毛の原因のほとんどはホルモンバランスにあります。
ホルモンのバランスが崩れてしまうことでヘアサイクルが乱れるんですね。
月経や更年期障害などももちろん関係してきます。
月のものであれば一時的なので、それほど髪には影響がないかもしれません。
しかし、更年期はずっと続くものなのでヘアサイクルに大きく影響がでます。
50代~60代に一気に髪のボリュームが減るのは、更年期がかなり関係しているといえるでしょう。
女性形脱毛の3つの原因とは?
月経や更年期障害によるホルモンの乱れは、ある意味で防ぎようがありません。
体調を整えることで悪影響を抑えるくらいの対処法しかないといえます。
アンチエイジングを意識した食事・運動をすると良いでしょう。
他にも、生活習慣の悪化によるホルモンバランスの乱れもあります。
生活に乱れがあれば体調だけでなく、髪にも悪影響があるでしょう。
生活習慣の乱れも女性形脱毛の大きな原因となります。
特に注意して欲しいものを3つご紹介します。
①無理なダイエットで脱毛助長!?
ホルモンバランスの乱れる原因はいくつかあります。
その中でも女性なら一度はチャレンジしている「ダイエット」はかなり要注意です。
最近は「◯◯抜きダイエット」といった、偏った食事法を実践する方が多いですね。
確かに一時的には痩せるかもしれませんが、実はかなり危険なんです。
特定の食材しか食べない…そうなると栄養バランスが大きく崩れます。
カロリー的に見ればいいのでしょうが、体調管理の面では最悪です。
無理な食事制限は当然のことながら自律神経に影響が出ます。
ホルモンバランスを乱し、女性の薄毛ににつながるでしょう。
無理なダイエットをしてせっかく美しいプロポーションを髪が薄くなってしまったら…。
女性型脱毛だけでなく、肌のハリがなくなり疲れて見えたり老けて見えたり…。
過度のダイエットは髪や肌質を大いに荒らしてしまうので要注意です。
②ストレス社会で戦う女性は薄毛になりやすい!?
ストレスを受けると人間はコレチゾールと呼ばれる因子が分泌されます。
特に女性の場合はこれによって男性ホルモンの分泌が増加するそうです。
男性ホルモンが過剰に分泌されると、髪や頭皮にどのようなことが起こるでしょうか?
実は頭皮が脂っぽくなり炎症を起こしやすくなるんですね。
毛穴が詰まってしまい髪の成長が阻害されて、抜け毛が増えたり細くなったりしてしまいます。
女性の社会進出が謳われる現代社会。
ですが、仕事を頑張ればとどうしてもストレスが付いて回るものです。
お仕事を一生懸命にすることは大切ですし、とても素晴らしいことです。
しかし、どこかで自分に癒しの時間を与えてあげましょう。
髪の毛のためには心と頭皮のストレスを解消することが大切です。
特にオススメなのはヘッドスパやエステ。
皮膚環境を整えながらリラックスできるので「最近疲れている」「急に髪が薄くなった…」という女性はぜひ試してみてください。
③水分不足で頭皮がむくむ!?
実は水分不足も女性の薄毛に関係しています。
人間は普通に生活しているだけで毎日2~5リットルの水分を失うと言われます。
汗や尿だけでなく、血液や内臓を動かすためにもたくさん使われているからです。
では実際に水分が足りないとどのような悪影響がでるのでしょうか?
まず注目したいのがリンパ液の流れが悪化するということ。
デトックス作用が悪くなり、女性の大敵である「むくみ」を生じやすくなります。
顔がむくめば太って見えますし、足がむくむと疲れやすくなって冷え性にもなりやすくなりますよね。
さらに!意外な事かもしれませんが、実は頭皮もむくむのをご存知でしょうか?
血行やリンパの流れは頭にだって大きく影響するんです。
頭皮がむくむと血流が急激に悪くなりますので、髪を作る栄養が運ばれにくくなくなります。
そうするとやはり髪がやせ細ってしまって、脱毛や薄毛につながるという事に。
対策は簡単で毎日2リットル程度の常温の水を飲むように心がけましょう。
ちなみに、一気に飲んでも体には吸収されません。
1日かけてゆっくりと摂取することをオススメいたします。
フサフサ的まとめ
女性の薄毛・脱毛の原因は「ホルモンバランスの悪化」です。
ご紹介したように、生活習慣や無理に頑張ってしまうことがあなたの髪を失わせています。
しかし薄毛・脱毛の原因がわかっていれば、対策できますよね。
ご紹介した対策を実践してみると意外にできてしまうものです。
きちんとした栄養を取り、しっかりリラックスする時間を見つけ、水分をしっかりと摂る。
たったこれだけのことですが、薄毛や脱毛予防・対策にかなり効果的です。
健康的な生活をすることがホルモンバランスが整えて髪を守るんですね。
無理なく楽しく美しく、薄毛の原因を理解してぜひ明日から実践してみてくださいね!